2006
8月上旬
あ〜っあ、ああっああ〜。

長いツアーを終え、眠るように死のうかと思います、俺。
でも、まぁその前に少しぐらい起きてるかのように
生きようかと思います、俺。
断っておきますが、頭の中はとてもクリアーです。
よく頭の中が真っ白とか言いますが違います。
クリアーです。
透明です。
つまりはやるべき事がこれ以上ない程に明確です。
後はやるだけです、俺。


身体が動けばな…。


あ〜っあ、ああっああ〜。

暗い話題になりそうなのでツアーやってる最中も
他でどんくらい仕事をやっていたかって話でもしましょうか、俺。




いや、まぁそんな話はやめておきましょう。
いずれは解る事です。
9月3日にお会いしましょう、俺。
何故、9月3日なのかって?

9月3日:93(組の日)

待ってるぜ。

2006
8月中旬
DIABOLISM

this short story on silver accessories six

"The darkness is the existence which I like most"
It is pousing while the devil of the black garment says.
Darkry, the one to walk look light.
of the cruel reality which is in the light.

Feel and however, don't see.
See and however, don't touch.
Thouching however, don't put on.
Put on and however, don't feel.

It does the shaking which permits all and it gives a word,
and it sees bustling human.
All in the name of god?

It is great power that darkness was given
to the human being which it must not forget.
I give all of being born from the darkness
and don't ask a total sin.
Will give the power to create the truth,
the light by which the cruel reality was pregnant if wanting.
Does it continue to dance with me?

many pieces of the creation for truth shine
without losing a blaze.
In the bread of the cruel reality.

"The darkness is the existence which I love most"
The devil of the black garment flew away.

short story by tomoki takacho
background materials; [DEVIL'S ADVOCATE] j.s.millton
[BLACK BUD] tom hariston
[ANGEL HEART] will.j.hartbark

2006
8月下旬
大変だぁ〜真実がぁ〜イカサマとぉ手を組んだぁ〜♪

あのさぁ、
最初に説明しときたいんだけども、俺。
残念ながら出版社の人間でもなければ、
無念な事に編集部の人間でもなければ、
ありがたくも広告代理店なんかじゃないし、
めでたいのがフリーのライターであるはずがない、俺。

そうなんですよ。
どうなんですか?

通常、仕事をした場合には対価として支払いがされます。
労働には賃金が発生するというのは知っています。
同様、人間関係においては協力や援助があります。
困った時には助け合い良い状況を作りましょう。

一度でも賃金の支払いを要求したかな、俺?
いつまで捨て駒あつかいされ続けりゃいいのかな?

あ〜そ〜なんだ、本誌だからできたんだ。
へ〜そ〜なんだ、本誌の誰だからできたの?
ほ〜そ〜なんだ、本誌独占!!だったんだ。
じゃ〜そ〜なんだ、本誌独占!!じゃなくしてみせようか?


おかしいなぁ、この本。
表紙には「撮り下ろしインタビュー」って書いてあるのに、
「インタビュー」は載ってないよ。
「対談」だったら載ってるけど「インタビュー」は載ってないよ。
物は言いよう。バカとハサミは使いよう。
ってこーゆー事を言うんですかね?

良かったね、大口広告主様の言いなりになれて。
良かったね、人の好意を利用する人間になれて。
良かったね、とっても素晴らしいムックが作れて。

誰だとか、誰にとか、誰をとかは勝手に想像して下さい。
忘れるなよ目に見える物が全てじゃない。

悪かったな、口うるさいヤローでよ。
悪かったな、リアルな物を追求してて。
悪かったな、筋が通らない事が許せなくてよ。

忘れるなよ目に見える物が全てなんだ。

2006
8月末日
ツアーが終了してから18日間、俺。
どんくれぇ内容の濃いツアーだったか、
知ってる人には良く解る。
知りたくないけど解りたくもない人はサヨウナラ。

どんだけやっても終わりがない作業。
どんだけやっても完成しない空間。

それでもひたすら前へ。
世界の終わりを描く為に前へ。
ツアーという過酷な行いの果てに
観る事のできる世界の終わり。
楽しんでるかい?





(C)HEAT Co,. Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
掲載商品画像等の無断使用を禁止する